引越しオーガナイズ
引越しオーガナイズを利用する効果
引越しは人生を好転させるチャンスです。
ただ、荷物を右から左に移動させるだけじゃもったいない。
引越し前後の整理収納サポート+収納プランニングで
理想の暮らしが手に入ります。
入居2日目には段ボール箱の中のモノはあるべき場所に収納され、
毎日の家事もらくらく!自分の時間も持てるように。
余裕があるから、いつでも人を呼べる家になります。
自分でおうちをラクに整えることができます。
ご利用料金
ステップ1 事前ヒアリング+収納プランニング 15,000円
*矢部がお伺い致します
ステップ2 引越し前後の整理収納サポート1時間7500円×時間数(別途交通費実費要)
*オーガナイザー2名分(矢部+サポートスタッフ1名)
(3時間から承ります)
できるだけ短時間で片づけてしまいたい。
赤ちゃんや子供さんに手がかかり集中できそうにない。
→サポートスタッフ1名につき2500円×時間数(別途交通費実費要)
こんな方におススメです
・引越しを機に今までたまってしまった荷物を見直したい
・新居を片づけやすい家にしたい
・片づけるのが苦手で引越しを機に自分に合った片づけ方を身につけたい
・新居はいつでも人を呼べる家にしたい
・子供さんが小さく、引っ越し作業の余裕がない
・新居では、家事がラクでシンプルな暮らしがしたい
引越しオーガナイズサービスの流れ
1 事前お申込み(℡またはメールフォームより)
・メールからお申し込みの場合、自動返信メールをお送りし2日以内に返信メールをお送りします
→届かない場合はお手数ですが、メールアドレスyabeyu@iris.eonet.ne.jpへご連絡ください
・お伺い前にヒアリングシートをお送りします
→お伺い当日にご提出をお願いします
・現在お住いのお部屋とご新居の平面図、お部屋の様子がわかるお写真をご提示ください
2 ヒアリング+簡易プランニングシート作成
・ご新居の平面図を見ながら、
各部屋の使い方、家事動線などを考えて収納の配置を決めていきます。
・お引越し後の暮らしを具体的にイメージしていただけるように、
簡易収納プランニングシートを作成いたします。
3 引越し前の荷物の整理
お引越し前の荷物の整理のお手伝い。ご新居の部屋の使い方、必要になるであろうものは
ヒアリングの際に明確になっていますから、ご新居で必要なものを選んでいただく作業になります。
不用品の手放し先もアドバイスさせて頂きます。
4 引越し後の整理収納
お引越し後の荷物の整理収納のお手伝い。
お客様のタイプ、お部屋や収納の形に合わせた最適な収納を作りこんでいきます。
収納を作るだけではなく、
スッキリきれいを維持しやすい考え方、家事を楽に済ませるコツをお伝えします。
5 アフターサービス
・作業後10日以内を目安に、ワンポイントアドバイスを添えた作業報告書をお送りします。
・サービスご利用後はメールやラインなどのご相談はいつでも無料でご利用いただけます。
・必要であれば小型収納用品の買い付け、セッティングも致します(別途、実費要)
アフター 整理収納サポート(再度ご利用の場合)
住まいの手直しサポート~お気軽にご相談ください
1時間5000円×時間数(別途交通費実費要)
・ライフスタイルが変わって家が散らかりがちになった
・片づけのモチベーションをあげたい
・季節の衣替えの収納をお願いしたい
Tel;090-8367-7241