ブログ カテゴリ:家事ラク すべての記事を表示 2016/02/13子供が片づけやすい仕組みを作ろう先日のお片付けレッスンで 玄関の収納をさせて頂きました。 お客さまからその後の様子を お聞かせいただきましたので ご紹介します。 「先日はありがとうございました。 玄関を片づけてから 子供も自分のくつを片づけたり 入れ替えたりするようになりました。 子供のくつを収納する場所がなかったのですが、 取り出しやすい場所に収納されていると...続きを読む 2016/01/30タオルをたたむ~コツタオルをたたむときに 見た目もスッキリと たたむためには 畳んだ時に 輪が前にくるように してみるのがお勧めです。 タオルの色も なるべく2色くらいまでで 揃えてみるといいですね。 我が家のタオルは 白が基本です。 頂きモノのタオルもあるから 全部が白ってわけじゃないけれど 自分で買うなら白いタオル♡ ただでさえごちゃつきがちな 洗面所も...続きを読む 2016/01/10探し物をなくしたい!探し物をなくしたい! だから 片付けたい。 どこに なにが どれくらいあるのかを わかっていると 暮らしもとてもラクになります。 特にいつも使うものは 定位置~決まった場所を作ると 探し物もなくなります。 あちこちに分散して置いているものを 一度、同じ場所に集めて その中の必要なモノを選んでみると 整理が進みます。 片付けたあとに お客さまから...続きを読む 2015/10/02キッチンツール収納キッチンの収納 毎日使うところだから 自分にあった収納を つくってみるのがお勧めです。 一番上の段の引き出しは 一番取り出しやすい場所だから よく使うものを あれこれ盛り込んでいます。 ワンアクションで取り出せるように 配置を決めていくといいですね。 まずは 必要なモノだけを選び 全体量を減らしてみることで 自分にあった収納も...続きを読む 2015/09/26空間、すきまの大切さ片づけるにすごく時間がかかる あるいは 片づけてもなんだかスッキリしない! そんなときは 物を詰め込みすぎている場合も あるかもしれません。 収納は 隙間があるから あれこれと 取り出しやすく 戻しやすい。 隙間を もったいない空間ととらえるか 必要な空間ととらえるか とらえ方ひとつで 見え方も変わってきます。 沢山モノを持つことに力を注ぐのか...続きを読む 2015/06/14情報の整理の仕方情報を整理するとき あなたは アナログ派? デジタル派? どちらにしても 情報は一か所にまとめていると うっかりが減ります。 アナログ派ならノート一冊にまとめる デジタル派なら携帯にまとめる あっちこっちを探す時が激変 気持ちと行動に余裕が生まれます。続きを読む 2015/05/21クローゼット収納レッスンクローゼット収納レッスン みなさんのクローゼットが お気に入りの空間に。 片づけてみることで いろんな気づきもあるようで ☆買い物の仕方が変わってきた ☆手持ちの服がどんな服があるのかが わかってきたから嬉しい ☆なんと、ご主人さままで片づけだした など 暮らしに直結する変化がわかるから 嬉しい。続きを読む 2015/05/20春はお片付けの季節気持ちのよい季節到来! ちょっとお片付けを始めてみませんか? 引き出しひとつ 整頓してみるだけで なんだか 気持ちもスッキリ。 探していたものも見つかったり。 片づけてみると 新しい発見が沢山。 スッキリ快適な空間は お家時間を楽しくしてくれます。続きを読む 2014/09/14家事をラクに楽しみたい大阪、神戸のお片付けサポート シンプルライフの矢部裕子です 家事ラクって 私の結婚当時からの課題(笑) 毎日やるべきことを 楽しみながら 成果がでるように 工夫しながら取り組んでみると 当たり前の毎日が 幸せな毎日なってきます。 日々の暮らしの中にこそ 幸せのエッセンスがつまっています。 何か高価なものを買ったり 最新の家電を買ったり...続きを読む